公益財団法人 松山市文化・スポーツ振興財団

松山中央公園アラカルト 第29回 ~バランスディスク~(坊っちゃんスタジアム)

2024年5月7日 更新

 

このピンクの円盤は「バランスディスク」というフィットネス用品です。バランスディスクを簡単に説明すると、直径30cm程度の空気の入った円盤形状のもので、この空気の入った不安定なディスクの上に立ったり座ったりする事で、倒れそうになる身体を安定させようと前後左右の筋肉がしっかり使われ、普段あまり上手く使われていない筋肉が活性化、やがて身体の軸が本来あるべき位置に安定してくるのです。

 

私たち人間の骨を大きな柱、その周りのいくつかの筋肉を縄だとイメージしてみてください。柱を縄で支える為には前後左右すべての縄が理想的な位置で固定され、バランスよく張られている事が大切なのです。これと同じように皆さんの筋肉が1箇所でも弱くなると、姿勢は傾き、転倒しやすい状態になるのです。

 

身体の軸を安定させ、その動作に必要な筋肉を理想的に動かす能力を向上させるバランスディスクトレーニングルーム。転倒予防を目的とした一般の方から、ゴルフやスノーボード、サッカーなどのプロアスリートもバランス感覚を磨くトレーニングとして幅広く活用されています。坊っちゃんスタジアム内トレーニングルームにもバランスディスクをご用意しております。部活動やチームでの合同練習等でぜひご活用ください。

 

 

※その他のアラカルトはこちら⇒ 「松山中央公園アラカルト」

 

 

お問い合わせ

〒790-0948 愛媛県松山市市坪西町625番地1

坊っちゃんスタジアム管理事務所 電話:089-965-3000
アクアパレットまつやま管理事務所 電話:089-965-2900