桜便り⑩

令和2年3月27日(金)11:00 16℃ あいにくの雨ですが、あっとゆう間に 桜の花びらが広がっています。7分~8分咲きでしょうか? 桜のトンネルも出来つつあります。
令和2年3月27日(金)11:00 16℃ あいにくの雨ですが、あっとゆう間に 桜の花びらが広がっています。7分~8分咲きでしょうか? 桜のトンネルも出来つつあります。
令和2年3月26日(木)7:30 13℃ どんどん花びらが広がっています。 今週の土・日が見頃でしょうか!
令和2年3月24日(火)11:30 16℃ それぞれの桜の木に一輪・二輪、花をつけています。 満開が待ち遠しいですね~ 桜のトンネルは、まだ先です。
令和2年3月22日(日)16:00 21℃ 本日も暖かく、バーベキューや芝生の広場に 大勢のお客様が、遊びに来てくれてます。 ありがとうございます。 すべての蕾がピンク色できれいです。 開花が待ち遠しいですね。
令和2年3月20日(金・祝)7:30 5℃ 本日、春分の日 温かい1日になりそうです。
令和2年3月19日(木)16:40 18℃ 本日は、昨日同様温かい1日でした。 桜の蕾の先端が伸びて花弁が見えてきました。 写真ではわかりづらいですが、 気の早い桜がチラホラ咲いてます。 あと4日から5日で、 皆さんの目 …
令和2年3月18日(水)7:50 9℃ 桜の蕾の先端が赤く色付きました。 本日は、温かい日になりそうです。
令和2年3月15日(日)8:00 4℃ 桜の蕾は、あまり変化が見られません。
令和2年3月13日(金)16:45 12℃ だいぶ蕾が膨らんでます。あと1週間か10日ぐらいで開花するかな? Aロッジ前に花桃・奥に鮮やかなピンクであんず?が咲いてます。
令和2年3月12日(木) 暖冬の影響で、桜の蕾も早や膨らんできてます。 例年、3月下旬に開花しますが 今年は、少し早くなりそうですよ。