松山市考古館/文化財情報館周辺の開花情報を中心に季節の風景や話題そして考古館の活動情報を提供いたします。
6月18日 火曜日(8時40分ころ)
昨夜の大雨で、散ってしまった花もありますが、
なんとか、きれいに咲いてくれました
今日も暑くなるようです
熱中症対策と、足元にお気をつけてご来館ください
6月17日 月曜日(8時40分ころ)
考古館は休館日ですが、今日は大小40輪ほどの花がきれいに咲いています
休館日となりますので、駐車場は松山総合公園正面入り口から第4駐車場をご利用ください
トイレ、展示の見学などは文化財情報館(市内の遺跡から出土した資料の一部を展示しています)をご利用ください
夜は雨となる予報ですが、明日もきれいに咲くことを願っております
6月15日 土曜日(8時15分ころの様子)
今日もきれいに咲いています。
朝早くから
たくさんの方に見に来ていただき
ありがとうございます!
明日もたくさん咲く予感
6月13日 木曜日(8時30分ころ)
今日は、5輪の花がきれいに咲いています
週末に向けてどんどん咲いてくれる予感(^^♪
6月11日 火曜日
今朝(9時ごろ)のハスの様子です。
現在、つぼみは80個ちかく…
次々と出ています。
一気に咲くのはもう少し先かな。
今度 咲くのは
この子かな (*^─^*)ニコッ
そろそろ咲きそうです。
6月10日 月曜日
今日(9時30分ころ)の古代ハスです
明日、あさって頃には他のつぼみが開くかなぁ(^^)/
考古館は休館日となっておりますので、トイレなどは考古館の上にある文化財情報館をご利用ください
6月9日 日曜日
今日は残念ながら雨もよう…
トンボも飛び立てずに
雨宿りしています。
この雨で、
つぼみたちも
来週には咲くかな。