古代米の稲刈り


 

 

 

10月23日に稲刈りをしました。

黒米・赤米ともまずまずの出来でした。

 

ふんどう君も石庖丁でお手伝い

 

今年は、考古館の玄関前に『稲木』を作りました。

稲は、干すことによってアミノ酸と糖の含量が増すそうです。

 

『実りの秋』・『食欲の秋』

秋は楽しみがいっぱいです。

古代体験教室『染物体験-藍-』


 

8月29日㈮10:00~
藍(あい)染めの古代体験教室がありました。

藍の歴史は古く、
古墳時代(約1700年前ころ)に
鏡を包む布に使われていました。
松山では、伊予絣(いよかすり)が有名です。


折り紙を折るようにハンカチを折ります。
それを割り箸で挟んでだり、
輪ゴムでしばったりして模様を作ります。
ハートの模様もできますよ。

 

今回は、過去最高の参加者数でした。
次の染物体験も
たくさんの方々の参加をお待ちしております。

 

 

古代体験教室『染物体験-茜-』


 

8月27日㈬10:00~
植物の茜(あかね)でハンカチを染めました。 

根が赤いことから、茜の名前がつきました。
松山でも野山に生えています。

おりがみ絞りの方法と、
豆乳で絵を描く方法とがあります。

 

最後は、
オリジナル作品を持っての記念撮影です。

勾玉を作ろう~再生琥珀~


 

8月20日㈬13:30~
古代体験教室『勾玉を作ろう~再生琥珀~』がありました。

 

再生琥珀は、琥珀の粉を溶かして固めたものです。
滑石よりは固いですが、子どもたちでも作ることができます。

作業の途中、
ふんどう君が登場!
一緒に記念撮影もしました。

琥珀は太陽の石とも言われ、
一説には「幸運を呼ぶお守り」と言われています。

 

良いことがありますように…。

 

勾玉を作ろう~滑石~


 

8月20日㈬10:00~
古代体験教室『勾玉を作ろう~滑石~』がありました。

 

滑石(かっせき)は、加工しやすいやわらかい石です。
サンドペーパで削りながら仕上げていきます。

 

 

みんな真っ白になりながら勾玉を作りました。

夏休みの宿題になったかな?

花が咲きました


 

6月に植えた古代米。 

背丈も伸び 花が咲き始めました。

アレルギーを持っている人には大変な季節…!?

 

 

 

古代体験まつりを開催 -その3-


 

 

『合金レプリカ磨き』
今年は、コインと鏡がありました。
磨けば磨くほどピカピカに。
みんな一生懸命磨いていました。


ピカピカになったかな?

 

『石こうレプリカ色ぬり』
今年は、金色が増えました。
それは見事な金色です。


つかないように                                                  「銅鏡」完成

 

 

 

また、みんなに会えるのを楽しみにしています。
来年は、何をしようかなぁ…。

 

 

古代体験まつりを開催 -その2-


 

 

『考古館バックヤード見学ツアー』
いつもは見れない考古館の建物内を探検。


0000000000000000000000000000000000お墓の中に…

土器がいっぱい!

 

『石勾玉づくり』
石を削ってオリジナルの勾玉を作ります。
2個作って帰った人も。


削った粉で真っ白に


素敵な勾玉のペンダント

 

『ふんどう君ペンダント』


完成まであと少し!


『ふんどう君ペンダント』は、
開館している日は
いつでも作ることができます。
ぜひ、作りにきてくださいね。

 

 

 

 

古代体験まつりを開催 -その1-


 

8月8日金曜日、
古代体験まつりが開催されました。
その日は台風が接近中。
あいにくの空模様にもかかわらず、
昨年よりもたくさんの方が足を運んでくださいました。

『古代体験まつり』で行われた体験コーナーを紹介します。

 

 

 

ふんどう君、ときどき登場。

 

 

人気のあった 『火おこし体験』です。


やっとついたね!                         火を作るのは大変

 

家族みんなで『古代衣装体験』


はい!ポーズ

 

 

 

 

考古館で描こう


 

 

古代体験教室『考古館で描こう』が、
夏休みに入ったばかりの
8月1日金曜日にありました。

 

小雨の降る日なか、
最後のハスの花を描いてくれました。
(完成した絵はアイキャッチに使わせてもらっています)

 

 

 

 

 

 

何を描こうか
いろいろ悩みました…。

 

 

 

 

考古館の玄関にある
大きな甕形土器にしました。 

上手に描けたね。

 

 

 

 


  • カテゴリー

  • 過去の記事

  • タグ

  • 管理