松山市考古館/文化財情報館周辺の開花情報を中心に季節の風景や話題そして考古館の活動情報を提供いたします。
6月15日木曜日 14時ころ
お天気が回復して、ハスの花が一段ときれいです。
昨日の「南海放送さん」に続き、今日は「あいテレビさん」と「テレビ愛媛さん」がお昼のニュースで取り上げてくれました!
おかげさまで、お昼からも多くの方が見学にきてくれています!
日差しが強くなってきましたので、これから閉じ始める花もでてくると思われます。
明日もきれいな花が咲きますように・・・
6月15日木曜日
おはようございます。
早朝からはげしい雨がふっていましたが、今日もがんばって咲いてくれました!
大つぶの雨の影響で、たおれてしまった花もありますが、何とか美しい姿をみせてくれています。
雨のなか、朝から見学にきてくれた皆さん。ありがとうございました。
これからおこしになる皆さんも、足元に気を付けてご来館くださいませ。
特別展示室では
令和5年度 発掘へんろ展『四国を掘る~城と城下町~』
を開催中(無料)です。
古代ハスの見学と合わせて、是非ともご覧くださいませ!
6月14日水曜日 7時すぎ
おはようございます。
今朝も12輪、咲いています!
すでに大きく開いている花や、これから花びらが開いていくものなど、様々な表情をみせてくれます。
大連古代ハスは、松山市考古館の玄関前で育てています。
特別展示室では
令和5年度 発掘へんろ展『四国を掘る~城と城下町~』
を開催中(無料)です。
古代ハスの見学と合わせて、是非ともご覧くださいませ!
6月9日金曜日
今朝、一輪目の花が咲きました!
昨年と同じ6月初めに開花しました。
今朝の時点でつぼみは約100個です。
他のつぼみも大きくなっているので
来週から次々と咲きそうです。
(咲かない日があります。ご来館前にお問い合わせください。)
6月8日木曜日
古代ハスの「つぼみ」がかなり大きくなってきました。まもなく開花しそうです。
明日は天気が回復するみたいです。
午後からの大雨に耐えて、明日の朝、きれいに咲くことを心より願っています。
特別展示室では
令和5年度 発掘へんろ展『四国を掘る~城と城下町~』
を開催中(無料)です。
古代ハスの見学と合わせて、是非ともご覧くださいませ!
5月16日朝 つぼみを2つ発見しました。
今年もたくさん花が咲いてくれるといいな。
只今、特別展示室では
令和5年度 発掘へんろ展『四国を掘る~城と城下町~』
を開催中です。
ウォーキングをかねて是非お越しください。
6月から、月イチの考古学講座がスタート
多彩な講師による、ここでしか聞けない、見られない、遺跡や出土品の話をお楽しみに!
詳細・お申込み方法はこちらから…
埋蔵文化財センター・松山市考古館では、一緒に働いていただく学芸員(正職員)を募集中です!!
こちらよりご覧ください。