今日も咲いてます

天気がいいから、いっぱい咲いてます。

クリスマスが近づいてきました

今年も考古館ロビーに『ふんどう君サンタ』が登場! 早々に いつもの人 😎 も やって来た…。 クリスマスまであと1週間。 『ふんどう君サンタ』に会いに来てくださいね 😀  ふんどう君 只今、特別展示室で開催中! ふんどう […]

特別展開催中です!&考古館公式Twitter開設しました!

令和4年度 松山市考古館 特別展「古墳時代のヤマト~奈良県唐古・鍵遺跡から纒向遺跡へ~」開催中です!! 奈良県磯城郡田原本町と奈良県桜井市との連携事業で、邪馬台国時代の畿内を代表する遺跡である田原本町の唐古・鍵遺跡(重要 […]

一年間お世話になりました

今年も新型コロナウイルス感染症の影響で、事業の縮小が続きましたが、 皆さまに感染症対策などのご協力をいただき、無事に展示会やイベントを開催することができました。 本当にありがとうございました。   さて、松山市 […]

今年も!

考古館にやって来てくれました!「ふんどうくんサンタ」!               さっそくかわいいお子さんが遊びに来てくれました♪   & […]

古代体験教室紹介~その2(石勾玉作り)

石勾玉作りの体験イベントでは、「なぜ、古代人が石勾玉を身に付けるようになったのか」、「どうして石勾玉を作るようになったのか」、という質問を参加者から頂戴することがあります。   今回は、まがたまの語源や表記、さ […]

令和4年度もよろしくお願いします!

新年度を迎え、一週間が経ちますが、皆さまいかがお過ごしでしょう?   明日からは県内の小・中学校・高校も始まりますね♪ ご入学・ご進学おめでとうございます!(^^)! 出前講座やイベント、遠足での来館等でこれか […]

もうすぐクリスマス!!

  もうすぐクリスマスですね!! 考古館には、なんと「ふんどう君サンタ」がやってきました。 さっそく、かわいい女の子と怪しいおじさん?(梅木館長)が会いに来てくれました! みなさんも、ふんどう君サンタに会いに来 […]

週末にお花見はいかがですか

3月29日 金曜日 考古館は閉館中ですが、総合公園内では桜の花が見ごろになってきました。 ソメイヨシノの花も増えてきました。(写真は昨日のようすです) 考古館前にある広場のようすです(桜の向こうには高床倉庫がみえます)。 […]

「ふんどう君」が目印です

3月13日 水曜日 特別展『祈りの器2』は、3月10日(日)をもって終了しました。 展示会の期間中は、たくさんの皆様にご来館いただき、誠にありがとうございました。 このたび考古館では、施設の場所をより分かりやすくするため […]

  • カレンダー

    2024年6月
     12
    3456789
    10111213141516
    17181920212223
    24252627282930
  • 最近の記事

  • 最近のコメント

    • 最新記事ななめ読み

      • 8輪ほど咲いています
        投稿日 6月 29th, 2024 《TOPICS, お知らせ, 大連古代ハス情報

        6月29日木曜日(8時10分ころ) 朝早くから ありがとうございます。 雨に打たれながらも 8輪ほど咲いています。 本日一番きれいに咲いているのは この花! 😉 ふんどう君 令和6年度 発掘へんろ展『四国を掘る-寺院と官 […]

      • 雨のなか
        投稿日 6月 28th, 2024 《TOPICS, お知らせ, 大連古代ハス情報

        6月28日金曜日(8時10分ころ) 今日は雨もよう。。。 10輪ほど咲いています。 強い雨にも負けず頑張っています。 背の高かったつぼみが 今日開花していました。   ふんどう君 令和6年度 発掘へんろ展『四国 […]

      • 咲いています
        投稿日 6月 27th, 2024 《未分類

        6月27日木曜日(8時20分ころ) 今日は8輪ほど咲いています。 ピークは過ぎましたが しばらくは咲きそうです。   ふんどう君 令和6年度 発掘へんろ展『四国を掘る-寺院と官衙-』(無料)を開催しています。 […]

      • きれいに咲いています
        投稿日 6月 26th, 2024 《未分類

        6月26日 水曜日(9時00分ころ) 雨が続いていますが 今日もきれいに 10輪ほど咲いています。 雨の日の 濃いピンク色が とてもきれいです。   ふんどう君 令和6年度 発掘へんろ展『四国を掘る-寺院と官衙 […]

      • 今日も咲いています
        投稿日 6月 25th, 2024 《大連古代ハス情報

        6月25日 火曜日(9時00分ころ) 10輪ほど咲いています 今日も朝から多くの方がきてくれています(^^)/ すべりやすくなっておりますので、足元にお気をつけてご来館ください   ふんどう君 令和6年度 発掘 […]

      • 10輪ほど咲いています
        投稿日 6月 23rd, 2024 《TOPICS, 大連古代ハス情報

        6月23日 日曜日(8時20分ころ) 雨にも負けず 10輪ほどきれいに花を咲かせています。 ハスについての詳しいことは チラシをチェックしてね。    

      • 土曜日の朝
        投稿日 6月 22nd, 2024 《大連古代ハス情報

        6月22日 土曜日(9時00分ころ) 今日も20輪ほど咲いています 今日は高齢者いきいきチャレンジ事業、発掘へんろ展の解説会があります 雨が降らなければ良いのですが 熱中症対策と、足元にお気をつけてご来館ください &nb […]

      • 雨上がり
        投稿日 6月 21st, 2024 《未分類

        6月21日 金曜日(8時20分ころ) たくさんの方に見に来ていただき ありがとうございます。 今日は10輪ほど咲いています。 雨上がりのハスも素敵です。  


      • 投稿日 6月 20th, 2024 《大連古代ハス情報

        6月20日 木曜日(7時30分ころ) 今日もきれいに咲いています 団体来館する小学生にも喜んでもらえるといいな   ふんどう君 令和6年度 発掘へんろ展『四国を掘る-寺院と官衙-』(無料)を開催しています。

      • 今日の古代ハス
        投稿日 6月 19th, 2024 《大連古代ハス情報

        6月19日 水曜日(7時40分ころ) 今日も咲いています この後、取材や撮影がある予定なので少し安心しました 今日は昨日よりも暑くなるようです 熱中症対策と、足元にお気をつけてご来館ください     […]