秋めいてきました

10月4日 (木曜日) しばらくご無沙汰しておりました。 考古館の周りは、すっかりと秋めいてきました。 大連古代ハスの葉は、ほとんど枯れて茶色になっています。 つづいて、こちらは古代米の様子です。 今年も古代ハスの奥側に […]

古代米の収穫

10月18日 (水曜日)  今日は、古代米(赤米)の収穫をおこないました。 「ふんどう君」も石庖丁(いしぼうちょう)をつかって収穫のお手伝いです。   ほとんどの稲は根元から鎌で刈り取りました。 稲木を立てて、 […]

古代米のようす

9月15日 (金曜日)  考古館の玄関先で栽培している古代米の様子です。   古代ハスの奥側にコンテナをならべて赤米を育成しています。 稲穂の先が細長くのびて、赤色に輝いています。 週末は台風が近づいております […]

古代米を植えたよ

6月19日(金曜日)   古代米(赤米)の苗が大きくなりました。 今日はふんどう君といっしょに「田植え」をしました!             &nbs […]

古代米の稲刈り

      10月23日に稲刈りをしました。 黒米・赤米ともまずまずの出来でした。     今年は、考古館の玄関前に『稲木』を作りました。 稲は、干すことによってアミノ酸 […]

花が咲きました

  6月に植えた古代米。  背丈も伸び 花が咲き始めました。 アレルギーを持っている人には大変な季節…!?      

古代米を植えました!

  今年も、6月13日に古代米を植えました。   玄関前にある古代ハスの近くにあります。   ふんどう君もいっしょに植えました。   現在、ここまで成長中。 大きくな~れ! &nb […]

  • カレンダー

    2024年6月
     12
    3456789
    10111213141516
    17181920212223
    24252627282930
  • 最近の記事

  • 最近のコメント

    • 最新記事ななめ読み

      • 8輪ほど咲いています
        投稿日 6月 29th, 2024 《TOPICS, お知らせ, 大連古代ハス情報

        6月29日木曜日(8時10分ころ) 朝早くから ありがとうございます。 雨に打たれながらも 8輪ほど咲いています。 本日一番きれいに咲いているのは この花! 😉 ふんどう君 令和6年度 発掘へんろ展『四国を掘る-寺院と官 […]

      • 雨のなか
        投稿日 6月 28th, 2024 《TOPICS, お知らせ, 大連古代ハス情報

        6月28日金曜日(8時10分ころ) 今日は雨もよう。。。 10輪ほど咲いています。 強い雨にも負けず頑張っています。 背の高かったつぼみが 今日開花していました。   ふんどう君 令和6年度 発掘へんろ展『四国 […]

      • 咲いています
        投稿日 6月 27th, 2024 《未分類

        6月27日木曜日(8時20分ころ) 今日は8輪ほど咲いています。 ピークは過ぎましたが しばらくは咲きそうです。   ふんどう君 令和6年度 発掘へんろ展『四国を掘る-寺院と官衙-』(無料)を開催しています。 […]

      • きれいに咲いています
        投稿日 6月 26th, 2024 《未分類

        6月26日 水曜日(9時00分ころ) 雨が続いていますが 今日もきれいに 10輪ほど咲いています。 雨の日の 濃いピンク色が とてもきれいです。   ふんどう君 令和6年度 発掘へんろ展『四国を掘る-寺院と官衙 […]

      • 今日も咲いています
        投稿日 6月 25th, 2024 《大連古代ハス情報

        6月25日 火曜日(9時00分ころ) 10輪ほど咲いています 今日も朝から多くの方がきてくれています(^^)/ すべりやすくなっておりますので、足元にお気をつけてご来館ください   ふんどう君 令和6年度 発掘 […]

      • 10輪ほど咲いています
        投稿日 6月 23rd, 2024 《TOPICS, 大連古代ハス情報

        6月23日 日曜日(8時20分ころ) 雨にも負けず 10輪ほどきれいに花を咲かせています。 ハスについての詳しいことは チラシをチェックしてね。    

      • 土曜日の朝
        投稿日 6月 22nd, 2024 《大連古代ハス情報

        6月22日 土曜日(9時00分ころ) 今日も20輪ほど咲いています 今日は高齢者いきいきチャレンジ事業、発掘へんろ展の解説会があります 雨が降らなければ良いのですが 熱中症対策と、足元にお気をつけてご来館ください &nb […]

      • 雨上がり
        投稿日 6月 21st, 2024 《未分類

        6月21日 金曜日(8時20分ころ) たくさんの方に見に来ていただき ありがとうございます。 今日は10輪ほど咲いています。 雨上がりのハスも素敵です。  


      • 投稿日 6月 20th, 2024 《大連古代ハス情報

        6月20日 木曜日(7時30分ころ) 今日もきれいに咲いています 団体来館する小学生にも喜んでもらえるといいな   ふんどう君 令和6年度 発掘へんろ展『四国を掘る-寺院と官衙-』(無料)を開催しています。

      • 今日の古代ハス
        投稿日 6月 19th, 2024 《大連古代ハス情報

        6月19日 水曜日(7時40分ころ) 今日も咲いています この後、取材や撮影がある予定なので少し安心しました 今日は昨日よりも暑くなるようです 熱中症対策と、足元にお気をつけてご来館ください     […]