桜が見ごろです

4月2日 火曜日 午前11時30分ころのようすです。 8分咲きの木、3分咲きの木などいろいろありますが、桜の花が見ごろをむかえました。 今日も多くの方がお花見をしていました。 桜を愛でながらお弁当を食べている人もいらっし […]

桜が咲きはじめました

3月29日 金曜日 午前9時20分ころのようすです。 ハクモクレンの花はおわり、サンシュユの花もおわりに近づいてきました。     その一方で、池のまわりに植えている桜の花が咲きはじめました。       ソメイヨシノや […]

🌸桜が見ごろです🌸

考古館の周辺では桜が見ごろを迎えています。🌸 (3/30 10時頃)                      & […]

「葉佐池古墳ものがたり」、復活しました。

3/13(金)より、ロビー自動販売機横にて、ビデオ「葉佐池古墳ものがたり ハエが教えてくれたこと」の上映を再開しました。 アニメーションで、古墳時代のお葬式「殯(モガリ)」の様子を知ることができます。 6分程度のビデオで […]

桜が満開です

  考古館の周りは桜の花が満開になりました。 気分転換をかねて散歩に出かけてみませんか? その際には、ぜひ考古館にもお立ち寄りくださいね。 ひらひらと落ちていく桜の花びらを目で追っていると、水面から顔を出してい […]

リニューアルオープンしています

4月6日 土曜日 今日は、温かくとても良いお天気です。 おまたせいたしました!考古館は、常設展示室のリニューアル工事が完了し、昨日より開館しております。 常設展示室の中に展示ケースを設置して、鎌倉時代~江戸時代の遺跡を紹 […]

週末にお花見はいかがですか

3月29日 金曜日 考古館は閉館中ですが、総合公園内では桜の花が見ごろになってきました。 ソメイヨシノの花も増えてきました。(写真は昨日のようすです) 考古館前にある広場のようすです(桜の向こうには高床倉庫がみえます)。 […]

明日から閉館します

3月24日 土曜日 今日は、少し冷たい風がふいていますがとても良いお天気です。 さて、先日もお知らせいたしましたが、考古館は明日(3月26日・月曜日)からしばらくの間、常設展示室(一部)のリニューアル工事に伴い閉館させて […]

考古館周辺の開花情報

3月22日 金曜日 考古館は、今日も風がやや強くふいているものの、おだやかな暖かい日が続いています。 3月18日には、宇和島市で桜の開花宣言がだされました。 そこで、今回は考古館周辺の開花情報をお伝えします。 まだまだ「 […]

桜の花びらと古代ハス

4月6日 (金曜日) 今日は朝から雨が降ったり止んだりのお天気です。 雨と強い風の影響で、サクラの花びらもほとんど落ちてしまいました。 午後の状況です。 考古館のまわりでは、シモクレンの花が咲きはじめました。 大連古代ハ […]

  • カレンダー

    2024年6月
     12
    3456789
    10111213141516
    17181920212223
    24252627282930
  • 最近の記事

  • 最近のコメント

    • 最新記事ななめ読み

      • 8輪ほど咲いています
        投稿日 6月 29th, 2024 《TOPICS, お知らせ, 大連古代ハス情報

        6月29日木曜日(8時10分ころ) 朝早くから ありがとうございます。 雨に打たれながらも 8輪ほど咲いています。 本日一番きれいに咲いているのは この花! 😉 ふんどう君 令和6年度 発掘へんろ展『四国を掘る-寺院と官 […]

      • 雨のなか
        投稿日 6月 28th, 2024 《TOPICS, お知らせ, 大連古代ハス情報

        6月28日金曜日(8時10分ころ) 今日は雨もよう。。。 10輪ほど咲いています。 強い雨にも負けず頑張っています。 背の高かったつぼみが 今日開花していました。   ふんどう君 令和6年度 発掘へんろ展『四国 […]

      • 咲いています
        投稿日 6月 27th, 2024 《未分類

        6月27日木曜日(8時20分ころ) 今日は8輪ほど咲いています。 ピークは過ぎましたが しばらくは咲きそうです。   ふんどう君 令和6年度 発掘へんろ展『四国を掘る-寺院と官衙-』(無料)を開催しています。 […]

      • きれいに咲いています
        投稿日 6月 26th, 2024 《未分類

        6月26日 水曜日(9時00分ころ) 雨が続いていますが 今日もきれいに 10輪ほど咲いています。 雨の日の 濃いピンク色が とてもきれいです。   ふんどう君 令和6年度 発掘へんろ展『四国を掘る-寺院と官衙 […]

      • 今日も咲いています
        投稿日 6月 25th, 2024 《大連古代ハス情報

        6月25日 火曜日(9時00分ころ) 10輪ほど咲いています 今日も朝から多くの方がきてくれています(^^)/ すべりやすくなっておりますので、足元にお気をつけてご来館ください   ふんどう君 令和6年度 発掘 […]

      • 10輪ほど咲いています
        投稿日 6月 23rd, 2024 《TOPICS, 大連古代ハス情報

        6月23日 日曜日(8時20分ころ) 雨にも負けず 10輪ほどきれいに花を咲かせています。 ハスについての詳しいことは チラシをチェックしてね。    

      • 土曜日の朝
        投稿日 6月 22nd, 2024 《大連古代ハス情報

        6月22日 土曜日(9時00分ころ) 今日も20輪ほど咲いています 今日は高齢者いきいきチャレンジ事業、発掘へんろ展の解説会があります 雨が降らなければ良いのですが 熱中症対策と、足元にお気をつけてご来館ください &nb […]

      • 雨上がり
        投稿日 6月 21st, 2024 《未分類

        6月21日 金曜日(8時20分ころ) たくさんの方に見に来ていただき ありがとうございます。 今日は10輪ほど咲いています。 雨上がりのハスも素敵です。  


      • 投稿日 6月 20th, 2024 《大連古代ハス情報

        6月20日 木曜日(7時30分ころ) 今日もきれいに咲いています 団体来館する小学生にも喜んでもらえるといいな   ふんどう君 令和6年度 発掘へんろ展『四国を掘る-寺院と官衙-』(無料)を開催しています。

      • 今日の古代ハス
        投稿日 6月 19th, 2024 《大連古代ハス情報

        6月19日 水曜日(7時40分ころ) 今日も咲いています この後、取材や撮影がある予定なので少し安心しました 今日は昨日よりも暑くなるようです 熱中症対策と、足元にお気をつけてご来館ください     […]