- 常設展示解説会を開催しました
投稿日 4月 12th, 2025 《未分類》4月12日、当館の常設展示室にて学芸員による展示解説会を行いました。 今回の解説会では葉佐池古墳に興味を持っていただいた方が多く、熱心に聴かれていました。 次回の解説会は明日、4月13日13:30~となりま […]
- 学芸員を募集しています
投稿日 4月 10th, 2025 《TOPICS, お知らせ》(公財)松山市文化・スポーツ振興財団では、一緒に松山市内の発掘調査をしたり、松山市考古館などで文化財の大切さやおもしろさを多くの人に伝える仲間(学芸員)を募集しています (^^♪ 令和7年は、なんと 技術職(学芸員)2名 […]
- きれいな青空です
投稿日 4月 3rd, 2025 《TOPICS, お知らせ, 桜 開花情報》今日はきれいな青空。 桜が映えて美しいです! お花見にいらした際は 考古館にも立ち寄って下さいね
ふんどう君 ただいま『大きな写真展』開催中です!
- 今日から新年度
投稿日 4月 1st, 2025 《TOPICS, お知らせ》今日から新年度。 令和7年度も松山市考古館を よろしくお願いします。 考古館ロビーでは 昨年度発掘調査をした 『東野森ノ木遺跡』の速報展示を ご覧いただけます。 ぜひ、ご来館ください。
- 大きな写真展
投稿日 3月 23rd, 2025 《TOPICS, お知らせ》特別展示室では 『大きな写真展』を開催中です! 松山で出土した考古資料が大きな写真に。 迫力があります!!
ぜひ、考古館へお越しください。
- 無事、閉幕いたしました。
投稿日 3月 11th, 2025 《TOPICS, お知らせ, 特別展》特別展『古代のかおⅢ』 無事、閉幕することができました
ご来館くださった皆様 本当にありがとうございました
- 本日最終日です!
投稿日 3月 9th, 2025 《TOPICS, お知らせ, 特別展》特別展『古代のかおⅢ』は今日が最終日
貴重な資料を見られるのは今日が最後です。 まだ観覧していない方は松山市考古館へ
会期中に たくさんの”かお”を描いてくれて ありがとうございます
&nbs […]
- ちらっと特別展-その5-
投稿日 3月 6th, 2025 《TOPICS, お知らせ, 特別展》平城宮の建物屋根に葺かれていた鬼瓦です。 迫力ある鬼のかお
邪気を払って建物を護っていたんです。 松山で見られるのも あと4日! ぜひ松山市考古館へお越しください
- ちらっと特別展-その4-
投稿日 3月 1st, 2025 《TOPICS, 展示, 特別展》こちら、羊の形をした硯。 羊
しかも硯
と驚く方もいると思います。 奈良時代、こんな素敵な硯を使って文字を書いていたなんて… 楽しかったでしょうね(o^―^o) 特別展『古代のかおⅢ』で展示中 […]
- ちらっと特別展-その3-
投稿日 2月 26th, 2025 《TOPICS, 展示, 特別展》平安時代、平安宮豊楽殿に葺かれていた瓦の一部です。 鳳凰の優美で力強い姿が施されています。 〔重要文化財〕に指定されている貴重な資料です! 特別展『古代のかおⅢ』で展示中! ぜひ、松山市考古館へお越しください。