考古館イベントカレンダー


12月
3
2016
わかりやすい考古学講座7 @ 松山市考古館 講堂
12月 3 @ 10:00 AM – 11:30 AM

平成28年度 わかりやすい考古学講座 「発掘 松山の遺跡Ⅵ」
開催期間:平成28年6/4(土)-平成29年3/4 (土)
6月から翌年3月までの毎月第1土曜日に開催する年間10回の連続講座。(1月のみ第2土曜日)
今年度は、久米・小野・石井・浮穴・荏原・坂本地区の主要な遺跡を、スライドや出土品を交えて分かりやすく解説します。
(市内遺跡の現地見学会を含む)

 

  • 日 時:平成28年6月4日(土)~平成29年3月4日(土)
  • 料 金:1人1,000円(10回分)※一括・返金不可
  • 時 間:10:00~11:30 (90分間)
  • 定 員:若干名
  • 会 場:松山市考古館 講堂・現地
  • 申 込:考古館受付・往復はがき又は応募フォームからどうぞ。

 

 


わかりやすい考古学講座
『発掘 松山の遺跡Ⅵ』 第7回(12月3日)

今回は、当財団職員が古代の石井1として「西石井5次調査」(弥生時代~中世)をスライドを交えわかりやすく解説します。

考古館 琴コンサート(第111回) @ 愛媛県松山市南斎院町乙67−6
12月 3 @ 11:30 AM – 12:00 PM

考古館で琴のロビーコンサート

考古館のロビーで行われる、月一回のロビーコンサートです。
演奏は30分のミニコンサートで、考古館ロビーに響き渡る、若い演奏者の方が奏でる琴の音をお楽しみ下さい。

5月
21
2017
考古館 琴コンサート @ 愛媛県松山市南斎院町乙67−6
5月 21 @ 3:00 PM – 3:30 PM

考古館で琴のロビーコンサート

考古館のロビーで行われる、月一回のロビーコンサートです。
演奏は30分のミニコンサートで、考古館ロビーに響き渡る、若い演奏者の方が奏でる琴の音をお楽しみ下さい。

琴コンサート

琴コンサート
桜と共に

琴コンサート

琴コンサート

琴コンサート

琴コンサート

琴コンサート

琴コンサート


 

 

 

 

 

 

 

 

 

 


top画像:ブログ用フリー画像素材・写真素材のblog.フォトを使用しました。

6月
25
2017
考古館 琴コンサート @ 愛媛県松山市南斎院町乙67−6
6月 25 @ 3:00 PM – 3:30 PM

考古館で琴のロビーコンサート

考古館のロビーで行われる、月一回のロビーコンサートです。
演奏は30分のミニコンサートで、考古館ロビーに響き渡る、若い演奏者の方が奏でる琴の音をお楽しみ下さい。

琴コンサート

琴コンサート
桜と共に

琴コンサート

琴コンサート

琴コンサート

琴コンサート

琴コンサート

琴コンサート


 

 

 

 

 

 

 

 

 

 


top画像:ブログ用フリー画像素材・写真素材のblog.フォトを使用しました。

  • カレンダー

    2024年6月
     12
    3456789
    10111213141516
    17181920212223
    24252627282930
  • 最近の記事

  • 最近のコメント

    • 最新記事ななめ読み

      • 大雨のあとですが
        投稿日 6月 18th, 2024 《大連古代ハス情報

        6月18日 火曜日(8時40分ころ) 昨夜の大雨で、散ってしまった花もありますが、 なんとか、きれいに咲いてくれました 今日も暑くなるようです 熱中症対策と、足元にお気をつけてご来館ください     […]

      • 40輪ほど咲いています
        投稿日 6月 17th, 2024 《大連古代ハス情報

        6月17日 月曜日(8時40分ころ) 考古館は休館日ですが、今日は大小40輪ほどの花がきれいに咲いています 休館日となりますので、駐車場は松山総合公園正面入り口から第4駐車場をご利用ください トイレ、展示の見学などは文化 […]

      • 今日も咲いてます
        投稿日 6月 16th, 2024 《お知らせ, ふんどう君, 大連古代ハス情報, 季節の話題

        天気がいいから、いっぱい咲いてます。

      • 今日は16輪ほど
        投稿日 6月 15th, 2024 《TOPICS, お知らせ, 大連古代ハス情報

        6月15日 土曜日(8時15分ころの様子) 今日もきれいに咲いています。 朝早くから たくさんの方に見に来ていただき ありがとうございます! 明日もたくさん咲く予感 😉     ふんどう君 令和6年度 […]

      • 10輪ほど咲いています
        投稿日 6月 14th, 2024 《お知らせ, 大連古代ハス情報

        6月14日 木曜日(8時15分ころ) 今日もきれいに咲いています!(^^)! アゲハ蝶があそびにきてくれたよ   ふんどう君 令和6年度 発掘へんろ展『四国を掘る-寺院と官衙-』を開催しています。

      • きれいに咲いています
        投稿日 6月 13th, 2024 《お知らせ, 大連古代ハス情報

        6月13日 木曜日(8時30分ころ) 今日は、5輪の花がきれいに咲いています 週末に向けてどんどん咲いてくれる予感(^^♪   ふんどう君 令和6年度 発掘へんろ展『四国を掘る-寺院と官衙-』を開催しています。

      • 2輪目 咲きました!
        投稿日 6月 12th, 2024 《未分類

        6月12日 水曜日(9時ごろ) 今朝、2輪目の花が咲きました。 明日も何輪か咲きそう!?   ふんどう君 令和6年度 発掘へんろ展『四国を掘る-寺院と官衙-』を開催しています。

      • つぼみ、ぞくぞく
        投稿日 6月 11th, 2024 《TOPICS, 大連古代ハス情報

        6月11日 火曜日 今朝(9時ごろ)のハスの様子です。 現在、つぼみは80個ちかく… 次々と出ています。 一気に咲くのはもう少し先かな。 今度 咲くのは この子かな (*^─^*)ニコッ そろそろ咲きそうです。 ふんどう […]

      • 古代ハスのようすです
        投稿日 6月 10th, 2024 《お知らせ, 大連古代ハス情報

        6月10日 月曜日 今日(9時30分ころ)の古代ハスです 明日、あさって頃には他のつぼみが開くかなぁ(^^)/ 考古館は休館日となっておりますので、トイレなどは考古館の上にある文化財情報館をご利用ください   […]

      • 残念ながら雨もよう…
        投稿日 6月 9th, 2024 《TOPICS, お知らせ, 大連古代ハス情報

        6月9日 日曜日 今日は残念ながら雨もよう…☔ トンボも飛び立てずに 雨宿りしています。 この雨で、 つぼみたちも 来週には咲くかな。   ふんどう君 令和6年度 発掘へんろ展『四国を掘る-寺院と […]