先日の夕方のニュース〝キャッチあい〟でも特集された「体幹トレーニング」。12日(日本時間13日未明)に開幕したFIFAワールドカップブラジル大会の日本代表メンバーでもあり、イタリアの名門クラブ「インテル」に所属する西条市出身の長友佑都選手が「体幹トレーニング」を取り入れている事で話題となっており、競技力向上を目指す中高生はもちろん、小学生の子供達の運動能力を向上させる為にも「体幹トレーニング」は必要です!という内容でした。
サッカー界ではどちらかといえば小柄な長友選手(身長170cm)ですが、海外の大型フォワード選手にも当たり負けない強さを持っています。90分間走り続け、接触プレーが多いサッカーの試合で、どのような状況でも正確なパスやドリブルなど安定感を感じる長友選手のプレー。それを支えているのが〝体幹〟なのです。
体幹とは読んで字のごとく〝体の幹〟ですから、胸や背中、お腹やお尻など、身体の頭部と四肢(手足)を除いた部位を指すのが一般的な表現です。つまり身体の中心となる部分の事。長友選手はプレー中に崩れた姿勢を安定した状態に戻す働きに関連する〝腹横筋(ふくおうきん)〟〝多烈筋(たれつきん)〟〝大腰筋(だいようきん)〟などを強化するトレーニングを多く取り入れているそうです。
では実際に「体幹トレーニング」を行う事でどのような効果が期待できるのでしょう?まず身体の中心部の筋肉を鍛える事により姿勢が改善されます。その理想的な姿勢はスムーズに筋肉を動かす事ができ、そして素早くダイナミックな動作が可能となるのです。つまり〝体幹〟が強化されると、レベルの高い動きが可能になり、動作の安定感やパフォーマンス向上につながるという事なのです。
しかし「体幹トレーニング」はとても種類が豊富で、競技や目的、年齢などによりトレーニング方法に違いがあります。どのような「体幹トレーニング」をどのタイミングで取り入れるかが重要なポイントとなります。ちなみに一般成人の方にお勧めなのがバランスボール。ソフトな感触のボールに身体を預けたトレーニングは常にバランスをとる事を要求されます。あえて不安定な状態を作り身体のバランスを崩し、それを整えようとする事で体幹の中でも最も重要とされているお腹まわりの筋力を向上させるのです。
私達、健康運動指導士の中でもかなり前から「体幹トレーニング」の重要性は認識されていました。しかしトレーニング情報は日進月歩で、時には誤った理論が流行する事もあるのです。ですから私達は「このトレーニングは安全で効果的か?」「実際に効果が期待できるのか?」という事をしっかりと見極め、その理論が本当に正しいと理解できた上でトレーニングプランを作成していきます。そして目的に合ったメニューを作成し、プログラムの順序や優先順位などを決めていきます。
私がトレーニングプランを作成させて頂き、当財団でも10年前から開催しております〝おなか引き締めバランスボール教室〟でも、皆さんが楽しく〝体幹〟を鍛える事ができ、飽きがこないよう、様々なメニューでトレーニングを行っており、現在も5クラス126名(6~7月コース)の方に受講して頂いております。美しい姿勢の維持に必要な筋肉の目を覚まし、普段使わず眠っていた感覚なども呼び起こされ、自分の思い通りに筋肉が動き、質の高いトレーニングが行えるようになってくるバランスボールを使った「体幹トレーニング」。興味のある方は是非1度受講して下さいね。
◆おなか引き締めバランスボール教室
【対象】 18歳以上で健康な方(問診表で健康である旨の誓約書の提出が必要)
【日程】 8月2日(土)~9月30日(火) 全5~6回
【時間】
Aコース(火曜9:50~10:50 6回)
Bコース(火曜11:00~11:45 6回)
Cコース(火曜14:00~14:45 6回)
Dコース(木曜13:30~14:15 6回)
Eコース(土曜13:00~14:00 5回)
【定員】 各コース20名
【会場】 コミュニティセンター体育館会議室
【参加費用】
受講料A~Dコース/1,500円 施設使用料/1回300円
受講料Eコース/1,250円 施設使用料/1回300円
【準備物】 運動できる服装・タオル・上靴・飲料水
【申込方法】 はがきもしくは所定の申込用紙に必要事項ご記入の上、お申込みください。
【申込期間】 7月25日(金)必着。応募多数の場合は抽選となります。
【電話】 コミセン体育館 TEL089-943-8188