‘イベント案内’ カテゴリーのアーカイブ

「空育(R)JAL折り紙ヒコーキ教室」

お知らせ, イベント案内, キッズ, コミセン, 紙ヒコーキ | by okada
10月 07 2018 年

 

11月24日(土)に松山市総合コミュニティセンター体育館で「空育(R)JAL折り紙ヒコーキ教室」を開催いたします。折り紙ヒコーキ協会認定指導員(日本航空職員)のアドバイスを受け、工夫しながら折り紙ヒコーキを作り、そして飛ばす楽しさを体験してみましょう。たくさんのご応募お待ちしております。

 

◆空育(R)JAL折り紙ヒコーキ教室

【対象】 小学1~6年生

【日程】 平成30年11月24日(土)

【時間】 

1~2年生の部/10:00~12:30

3~6年生の部/13:00~15:30

【定員】 160名(各部80名)※応募多数の場合は抽選となります

【会場】 松山市総合コミュニティセンター体育館2階メインアリーナ

【参加費用】 200円(施設使用料及び保険料のみ。指導員の日本航空職員はボランティア。)

【準備物】 屋内用シューズ・タオル・筆記用具・飲料水(ペットボトル等の蓋付きでお願いします)

【申込方法】 はがき、メール、松山市総合コミュニティセンター体育館に設置しております所定の申込用紙に必要事項(郵便番号・住所・氏名・電話番号・生年月日・年齢・学年・保護者氏名・緊急連絡先・イベント名を書いて)をご記入の上、お申込み下さい。

メールアドレスspo-promo@cul-spo.or.jp

【申込期間】 11月10日(土)必着。応募多数の場合は抽選となります。

【電話】 松山市総合コミュニティセンター体育館 TEL089-943-8188

【協力】 日本航空松山支店

【主催】 公益財団法人松山市文化・スポーツ振興財団

 

「裏方」

イベント案内, キッズ, コミセン, ハンドボール, バスケットボール, バドミントン, ピラティス, フィットネス, 体操 | by okada
7月 17 2018 年

 

当財団主催事業の「市民ミュージカル」では、舞台進行に必要不可欠な「裏方」をキャメリアホールの技術職員(舞台監督・音響・照明)だけではなく、各施設の事務職員も応援部隊として参加しています。選任された職員は通常業務をこなしながら夜間に行われるリハーサルに参加し、技術職員の指導のもと一定の知識及び技術を習得したのち本番に臨みます。

7月15日(日)・16日(月/祝)に開催された第25回市民ミュージカル「雪の女王~氷結晶の鏡が砕け散って~」では、雪の女王が登場する大きな階段や、岩や氷の固まりをタイミングを見計らって出し入れする舞台転換の裏方として参加させて頂いた私。出演者の演技に支障をきたすような大きなミスもなく、無事に全4公演終える事ができました(笑)

本日から通常業務再開。8月に松山市総合コミュニティセンター体育館で開催される「カルスポキッズスポーツフェスタ~4種目にチャレンジして自分の得意種目を見つけよう!~」「夏休みキッズスポーツ塾~走る・跳ぶ・投げる動作を学ぼう~」「CULSPO3×3CUP(カルスポスリーバイスリーカップ)」の準備に取り掛かりたいと思います!

 

◆キッズスポーツフェスタ~4種目にチャレンジして自分の得意種目を見つけよう!~

【対象】 小学1年~6年生で運動しても健康上問題のない児童と保護者

【日程】 平成30年8月20日(月)

【時間】 9:15~16:00

【定員】 

小学生児童/240名(応募多数の場合は抽選)

保護者エクササイズ/各コース25名(応募多数の場合は抽選)

【会場】 松山市総合コミュニティセンター体育館

【参加費用】 小学生児童/1,000円・保護者エクササイズ参加者/無料

【指導者】 

愛媛県体操協会指導員及び補助スタッフ

愛媛県バドミントン協会指導員及び補助スタッフ

愛媛県ハンドボール協会指導員及び補助スタッフ

愛媛大学教育学部バスケットボール指導員

宮﨑ふみ氏(フィットネスインストラクター)

小倉三鈴氏(フィットネスインストラクター)

【準備物】 運動できる服装・上靴・タオル・昼食・飲料水(ペットボトル等の蓋付きでお願いします)

【申込方法】 ハガキもしくは松山市総合コミュニティセンター体育館及び松山中央公園スポーツフロアに設置しております所定の申込用紙に必要事項ご記入の上、お申込み下さい。

【申込期間】 8月7日(火)必着。応募多数の場合は抽選となります。

【電話】 松山市総合コミュニティセンター体育館 TEL089-943-8188

 

「空育(R)JAL折り紙ヒコーキ教室&飛ばしっこ大会inコミセン」

イベント案内, キッズ, コミセン, 紙ヒコーキ | by okada
2月 13 2018 年

(空育(R)JAL折り紙ヒコーキ教室&飛ばしっこ大会inコミセン)

 

2月12日(月)に「空育(R)JAL折り紙ヒコーキ教室&飛ばしっこ大会inコミセン」が松山市総合コミュニティセンター体育館で開催され、イベントに参加してくれた130名の子供たちは、折り紙ヒコーキ協会認定JAL折り紙ヒコーキ認定指導員のアドバイスの下、ものづくりの面白さや、身体を動かす楽しさを体験しました。

「指の腹を使ってまっすぐしっかりと折ってください」「ここはお蕎麦1本分の隙間を空けて折りましょう」など、親切丁寧に作り方を教えてもらい、子供たちは立派な折り紙ヒコーキを完成させていました。

自分が作った紙ヒコーキがいかに遠くに飛ぶかを競った「飛ばしっこ大会」では、20m近く飛んだ子もおり、折り紙ヒコーキを通じて空への夢と交流の輪が広がる、大盛り上がりのイベントとなりました。日本航空のパイロットをはじめ、キャビンアテンダントや整備士、そして日本航空松山支店の皆様、楽しい時間を本当にありがとうごうざいました。

 

 

 

 

 

 

 

「空育(R)JAL折り紙ヒコーキ教室&飛ばしっこ大会inコミセン申込用紙」

イベント案内, キッズ, コミセン, 募集要項, 紙ヒコーキ | by okada
1月 08 2018 年

 

平成30年1月20日(土)必着となっております。皆様のご応募お待ちしております。

 

「空育(R)JAL折り紙ヒコーキ教室&飛ばしっこ大会inコミセン」

イベント案内, キッズ, コミセン, 紙ヒコーキ | by okada
1月 08 2018 年

(松山市総合コミュニティセンター体育館)

 

文部科学省の全国体力・運動能力調査では小学生の投げる力が年々落ちているそうですが、折り紙ヒコーキを遠く長く飛ばす為には、手先だけではなく身体全体をスムーズに動かし投げることがポイント。折り紙ヒコーキ遊びは運動能力向上にもつながるのです。

当財団では2月12日(月/振替休日)に「空育(R)JAL折り紙ヒコーキ教室&飛ばしっこ大会inコミセン」を開催いたします。指導は滞空時間29秒2のギネス記録を樹立した、折り紙ヒコーキ協会の戸田拓夫氏の設立した、折り紙ヒコーキ協会認定のJAL折り紙ヒコーキ認定指導員が行います。専門指導員のアドバイスを受け、工夫しながら折り紙ヒコーキを作り、そして飛ばす楽しさを体験してみましょう。たくさんのご応募お待ちしております。

 

◆空育(R)JAL折り紙ヒコーキ教室&飛ばしっこ大会inコミセン

【対象】 小学1~6年生

【日程】 平成30年2月12日(月/振替休日)

【時間】 9:30~12:00

【定員】 100名(応募多数の場合は抽選となります)

【会場】 松山市総合コミュニティセンター体育館2階メインアリーナ

【参加費用】 無料

【準備物】 上靴・タオル・飲料水(ペットボトル等の蓋付きでお願いします)

【申込方法】 はがき、メール、松山市総合コミュニティセンター体育館に設置しております所定の申込用紙に必要事項(郵便番号・住所・氏名・電話番号・生年月日・年齢・学年・保護者氏名・緊急連絡先・イベント名を書いて)をご記入の上、お申込み下さい。

メールアドレスspo-promo@cul-spo.or.jp

【申込期間】 1月20日(土)必着。応募多数の場合は抽選となります。

【電話】 松山市総合コミュニティセンター体育館 TEL089-943-8188

 

「アクティブ・チャイルド・プログラムin北条」

イベント案内, キッズ, 北条スポーツセンター | by okada
11月 19 2017 年

(アクティブ・チャイルド・プログラムin北条)

 

11月3日(金/祝)に北条スポーツセンターで開催された「アクティブ・チャイルド・プログラムin北条」に参加してくれた子供たちは、アクティブ・チャイルド・プログラムの作成に携わった吉田繁敬先生と青野博先生の指導の下、「スリーチーム綱引き」や「ねずみ逃がし」などの運動プログラムで元気に楽しく体を動かしました。

たくさんの運動動作を行い、感覚や技術、経験を積む事は未来への大きな財産です。これからも当財団では「スポーツを始めるきっかけ作り」「チャレンジすることの大切さ」「かけがえのない貴重な体験」を提供し、スポーツを通じて健康で元気な笑顔ある子供たちを育て、子供たちの夢や成長を応援していきたいと思います!

このイベントの開催にあたりご尽力いただきました、吉田繁敬先生、青野博先生、愛媛大学教育学部の田中雅人先生、愛媛大学スポーツ健康科学課程の学生の皆様に心より感謝申し上げます。本当にありがとうございました。

 

 

 

 

 

「水谷隼選手と卓球フェスティバル」

イベント案内, コミセン, 卓球 | by okada
8月 16 2017 年

(第8回市民スポーツフェスタ~水谷隼選手と卓球フェスティバル~)

 

リオデジャネイロオリンピックメダリスト(男子卓球個人銅・団体銀)の水谷隼選手と、平成27年度全日本選手権大会男子ダブルス優勝の吉田雅己選手をお迎えし、8月11日(金/祝)に松山市総合コミュニティセンター体育館で開催された「市民スポーツフェスタ」には、東京や大阪など県内外から約3,000人の皆さんにご来場頂きました。この8月11日は水谷選手がリオでシングルスのメダルを獲得してからちょうど1年目の日となります。

「市民スポーツフェスタ」は公益財団法人松山市文化・スポーツ振興財団が皆様に一流のスポーツ技術に触れ、また感じていただくイベントで第8回目となりました。今回も卓球の水谷選手と吉田選手が地元選手(中高生)と対戦するチャレンジマッチや、トークショーや抽選会などで大いに盛り上がりました。

このイベントの開催にあたりご尽力いただきました、水谷隼選手と吉田雅己選手、愛媛県卓球協会と松山卓球協会、関係者の皆様に心より感謝申し上げます。本当にありがとうございました。

 

 

 

 

 

 

 

 

「真似をする」

イベント案内, キッズ, 中央公園 | by okada
12月 10 2016 年

00438

(松山中央公園キッズスポーツフェスタ)

 

我が家のテレビに接続されているハードディスクにはオリンピックや世界選手権などの録画映像ばかり。陸上部の長男は暇さえあればトップアスリートの動作を食い入るように見ています。お手本となる選手の良さを見つけ、その良さを自分の中に取り込み、そしてその良さにアレンジを付け加え、自分に合う動作を作っていく為なのです。

芸人さんや演歌歌手、デザイナーやスタイリストの世界では師匠と弟子との関係があたり前のようになっていますが、これは師匠の「真似」をする事がいかに上達への近道であるかという事を肌で感じとっているからなのです。あの有名デザイナー山本寛齊さんでさえコシノジュンコさんに弟子入りしたいと言ってましたし、独創性のある楽曲で有名なベートーベンでさえも最初はモーツアルトそっくりの楽曲をつくっていたというのですから、真似る事がいかに大切なのかがわかります。

当財団のキッズスポーツ教室では最初に指導員がお手本を見せてから子供達に動作をしてもらうのですが、この行動こそがスポーツを上達させるポイント。特に運動能力が最も高まりやすい時期でもある小学生は「真似をする」という行動が上達への近道なのです。子供達はスポーツの動きを理屈で覚えるのではなく感覚的に習得しています。難しい理論は必要ありません。保護者の皆さんも、「走る」「跳ぶ」「投げる」「蹴る」など様々な動作をぜひ子供さんに間近で見せてあげて下さいね!

 

00440

 

00441

 

00439

 

00442

 

「専門種目」

イベント案内, キッズ, 中央公園 | by okada
12月 09 2016 年

00429

(松山中央公園キッズスポーツフェスタ)

 

12月4日(日)に松山中央公園で開催された「キッズスポーツフェスタ~愛顔(えがお)つなぐえひめ国体300日前イベント~」で、走ったり、投げたり、捕ったり、蹴ったりと、そんなスポーツの原点とも言える動作を取り入れて元気よく身体を動かす子供達。走るのは得意だけど投げる動作は苦手、ボールを手で捕るのは得意だけど足で蹴る動作は苦手など、子供達にはそれぞれ得手不得手があるかと思います。

今回のイベントでは野球・テニス・サッカーの3競技を子供たちに体験して頂きましたが、熱戦が繰り広げられたリオ五輪では26競技306種目が行われました。これからも様々なスポーツにチャレンジし、自分に合った専門種目を見つけて下さいね。

 

00432

 

00430

 

00433

 

00434

 

「チャレンジ」

イベント案内, キッズ, 中央公園 | by okada
12月 08 2016 年

00419

(松山中央公園キッズスポーツフェスタ)

 

みかんの「み」と子犬の鳴き声の「きゃん」を合わせ名付けられた「みきゃん」。「きゃん」には「Can(できる)」の意味もあり、いろいろな事にチャレンジしていくという前向きな気持ちが込められています。

「キッズスポーツフェスタ~愛顔(えがお)つなぐえひめ国体300日前イベント~」の応援にかけつけてくれた「みきゃん」。ウォーミングアップの「えがお体操」、クールダウンの「コーディネーショントレーニング」にチャレンジしてくれました(笑)

 

00436

 

00435

 

00431

 

00437