‘コーディネーション’ カテゴリーのアーカイブ

「キッズコーディネーション教室参加者募集(松山中央公園)」

お知らせ, キッズ, コーディネーション, 中央公園, 募集要項 | by okada
9月 12 2024 年

(松山中央公園キッズコーディネーション教室)

 

令和6年10月11日(金)より小学1~4年生児童を対象とした「第3期キッズコーディネーション教室(ベーシックコース・レベルアップコース)」を中央公園で開催いたします。

リズム感を養い動くタイミングを上手くつかむ「リズム能力」、バランスを正しく保ち崩れた姿勢を立て直す「バランス能力」、状況の変化に合わせて素早く動きを切り換える「変換能力」、合図に素早く反応し適切に対応する能力「反応能力」、身体全体をスムーズに動かす「連結能力」、動いているものと自分の位置関係を把握する「定位能力」、ラケットなどの道具を上手に操作する「識別能力」など、7つの能力向上に必要なトレーニングを行う内容となっております。

多種多様な動きを経験して運動能力をどんどん発達させましょう!たくさんのご応募お待ちしております。

 

 

「松山中央公園キッズコーディネーション教室」

キッズ, コーディネーション, 中央公園 | by okada
4月 15 2023 年

(松山中央公園キッズコーディネーション教室)

 

令和5年4月14日(金)に中央公園スポーツフロアで開催した「キッズコーディネーション教室」のメニューはバドミントン。空間認識能力や識別能力の向上を目的としたプログラムを通して、楽しく体を動かしました。

この日の指導者は昨年の全日本シニア選手権大会30歳以上シングルスの部で見事全国優勝を果たした濱中裕太コーチ。現役選手として一線で活躍する傍ら、指導者としてジュニア選手の育成に力を入れています。

当財団では各専門分野の資格を持った経験豊かなコーチ陣のもと、子供たちが楽しみながらスポーツに親しめる様々な教室を開催し、子供たちの体力や運動能力向上に取り組んでおります。皆様のご参加お待ちしております。

 

「鬼ごっこ」

お知らせ, イベント案内, キッズ, コミセン, コーディネーション, タグラグビー, ハンドボール, バドミントン, 募集要項 | by okada
12月 28 2022 年

 

タグラグビーというスポーツをご存じでしょうか?タグラグビーとはラグビーの楽しさを子供たちにも味わってもらうために開発された球技(タックルなどの接触プレーはなし)で、ボールを抱え相手チーム(鬼)がいないスペースに走り、相手チーム(鬼)から逃げてゴール(トライ)を目指す「鬼ごっこ」に近いスポーツです。

鬼ごっこの動きを分析すると、鬼がどこへ行こうとしているのかを確認し、自分の逃げる方向を瞬時に判断、そして素早く対応し鬼から逃げようとしています。また、鬼が近づいてきた場合には身体を巧みに動かし鬼をかわそうともしているのです。

このような動きは自分と相手の位置関係を調節する「定位能力」、状況にあった動作に素早く切り替える「変換能力」、さらに「反応能力」や「バランス能力」も向上させてくれます。現在募集中の「キッズスポーツ体験教室~大好きなスポーツをみつけよう!~(全3回)」でもタグラグビーをプログラムに取り入れています。たくさんのご応募お待ちしております。

 

※ご参加される皆様の健康と安全を最優先するため、新型コロナウイルスの感染拡大の状況によって、イベントを中止(延期)する場合があります。開催の有無は財団ホームページ(https://www.cul-spo.or.jp/)にてお知らせいたします。

 

「北条スポーツセンター成人スポーツ教室参加者募集」

お知らせ, コーディネーション, トレーニング, バドミントン, 募集要項, 北条スポーツセンター | by okada
12月 08 2022 年

(北条スポーツセンター体育館)

 

筋力や筋量は30歳を過ぎた頃から徐々に衰えていきます。特に弱まるのがバランス感覚に関わるお腹の筋肉、立ち上がりや歩行に関わる太ももやお尻などの下半身の筋肉。

これらのトレーニングを怠ると、日常生活で必要な筋肉が衰え、関節を支える力が弱まり、バランス感覚を失い転倒し骨折、そして寝たきりの生活になる可能性もあるのです。

筋肉は何歳になっても鍛えることができる組織ですが、トレーニングを早く始めるのに越したことはありません。令和5年1月から北条スポーツセンターで開催いたします成人スポーツ教室へのご参加お待ちしております。

 

※ご参加される皆様の健康と安全を最優先するため、新型コロナウイルスの感染拡大の状況や雨天の場合は教室を中止する場合があります。開催の有無は財団ホームページ(https://www.cul-spo.or.jp/)にてお知らせいたします。

 

「北条スポーツセンターキッズスポーツ教室参加者募集」

お知らせ, キッズ, コーディネーション, テニス, バドミントン, 募集要項, 北条スポーツセンター, 陸上競技 | by okada
12月 04 2022 年

(北条スポーツセンター体育館)

 

中高年者の病気というイメージがある「生活習慣病」ですが、今では30~40歳代の若い世代にも多くみられるようになり、子供の頃からの食事や運動などの生活習慣が発症や進行に深く関わっていることがわかってきました。

「三つ子の魂、百まで」という諺(ことわざ)があるように、子供の頃から刷り込まれた習慣はなかなか変えることができません。いつまでも元気で健康に過ごす為には、子供の頃からの正しい食事や運動などの習慣を身に付けることが大切です。

北条スポーツセンターでは体力や運動能力の向上はもちろん、子供たちの健やかな発育を願い、様々なキッズスポーツ教室を開催しています。たくさんのご参加お待ちしております。

 

※ご参加される皆様の健康と安全を最優先するため、新型コロナウイルスの感染拡大の状況や雨天の場合は教室を中止する場合があります。開催の有無は財団ホームページ(https://www.cul-spo.or.jp/)にてお知らせいたします。

 

「リズム能力」

キッズ, コミセン, コーディネーション, 中央公園 | by okada
11月 12 2022 年

(キッズスポーツ体験教室)

 

令和4年11月5日(土)に中央公園スポーツフロアで開催した「キッズスポーツ体験教室(対象:小学1年~3年生)」の体験種目はエアロビクス。リズム能力の向上を目的とした様々なプログラムを通して、楽しみながら正しい身体の使い方を学びました。

リズムというと歌や楽器など音楽でよく耳にしますがスポーツにも深く関わりがあります。野球で例えると、ピッチャーのリズムやボールのリズムに自分の動きを合わす事ができれば、ボールを上手く打つことができ、しっかりと捕球もできます。このようにスポーツでは自分の考えたリズムを自分の体で表現することはとても重要な要素となってくるのです。

来期の「キッズスポーツ体験教室(全3回)」は令和5年1月より松山市総合コミュニティセンター体育館で開催予定となっております。いろいろなスポーツを体験して運動能力を向上させましょう。たくさんのご応募お待ちしております。(詳細については12/15号広報まつやまに掲載予定)

 

※ご参加される皆様の健康と安全を最優先するため、新型コロナウイルスの感染拡大の状況によって、イベントを中止(延期)する場合があります。開催の有無は財団ホームページ(https://www.cul-spo.or.jp/)にてお知らせいたします。

 

「キッズスポーツ体験教室(テニス)」

キッズ, コーディネーション, 中央公園 | by okada
10月 22 2022 年

(キッズスポーツ体験教室)

 

令和4年10月15日(土)に中央公園屋内運動場で開催した「キッズスポーツ体験教室(対象:小学1年~3年生)」の体験種目はテニス。空間認識能力や識別能力の向上を目的とした様々なプログラムを通して、楽しみながら正しい身体の使い方を学びました。

空間認識能力とは、物体(ボールなど)の位置・方向・大きさ・形状・間隔などを素早く認識し、三次元空間に占めている状態や関係を正確に把握する事で、識別能力とは、手や足、用具などを精密に操作する能力の事。テニスの動作で例えると、ボールの位置や跳ね具合を正確に判断し、打つ瞬間に腕を降り出す位置や角度、スピードなどを素早く計算するといった動作となります。

次回(11月5日)の体験種目「エアロビクス」です。目や耳などの五感で、音楽や相手の動きなどの刺激を感知し、その刺激に無駄なく自分の動きを合わせる能力をどんどん発達させましょう!

 

「キッズスポーツ体験教室スタート!(陸上競技)」

キッズ, コーディネーション, 中央公園 | by okada
10月 01 2022 年

(キッズスポーツ体験教室)

 

令和4年10月1日(土)からスタートした「キッズスポーツ体験教室(対象:小学1年~3年生)」の第1回目の体験種目は「陸上競技」。走る・跳ぶ・投げるといった様々なプログラムを通して、楽しみながら正しい身体の使い方を学びました。

次回(10月15日)の体験種目は「テニス」です。ラケットやボールを使う動きを体験して、コーディネーション能力をどんどん発達させましょう!

 

「キッズスポーツ体験教室~大好きなスポーツをみつけよう!~参加者募集」

お知らせ, イベント案内, キッズ, コーディネーション, 中央公園 | by okada
9月 15 2022 年

 

2022年10月1日(土)より小学1~3年生児童を対象とした「キッズスポーツ体験教室~大好きなスポーツをみつけよう!~(全3回)」を中央公園(松山市市坪西町625番地1)で開催いたします。

プレ・ゴールデンエイジと呼ばれる5歳~8歳頃は神経系(神経回路)の発達が著しい年代で、脳をはじめとして、体内の様々な神経回路が複雑に張りめぐらせていく大切な時期です。神経系は一度その回路が出来上がるとなかなか消えるものではありません。例えば「いったん自転車に乗れるようになると何年も乗らなくてもいつでも乗れる」というのがそれにあたります。

走る・投げる・跳ぶといった動作はもちろん、ラケットやボールなどを使う多種多様な動きを体験して運動神経をどんどん発達させましょう!たくさんのご応募お待ちしております。

 

※ご参加される皆様の健康と安全を最優先するため、新型コロナウイルスの感染拡大の状況によって、イベントを中止(延期)する場合があります。開催の有無は財団ホームページ(https://www.cul-spo.or.jp/)にてお知らせいたします。 

 

「動きの引き出し」

お知らせ, キッズ, コミセン, コーディネーション, 中央公園, 北条スポーツセンター | by okada
3月 08 2022 年

(中央公園キッズコーディネーション教室)

 

跳び箱を跳ぶことを想像してみてください。走る、ジャンプする、手をつく、身体を支える、重心を移動する、着地するなど一連の動きがあってはじめて跳び箱を跳ぶことができるのです。

跳び箱が得意な子どもさんは決して跳ぶことだけが優れているわけでなく、たくさんの「動きの引き出し」を持っていて、なおかつその引き出しの中から必要な情報を引き出し、素早く脳で判断した情報を筋肉に伝え、正確に身体を動かすといった一連の過程をスムーズに行えているのです。

スポーツを行うには体の様々な要素が複雑に絡み合って一連の動きを作りだしています。幅広く多種多様な動きを経験していると、スポーツを行う回路が精密に作られ、それらがベースとなり能力が大きく開花するのです。またスポーツに限らず、体を動かす日常生活の中でも怪我が少ない、器用である、新しいことを習得するスピードが早いなど様々な場面で役立つのではないでしょうか。

松山市総合コミュニティセンターや松山中央公園、北条スポーツセンターでは、キッズコーディネーション教室をはじめ、様々なキッズスポーツ教室を数多く開催しております。皆様のご参加お待ちしております。

 

※ご参加される皆様の健康と安全を最優先するため、新型コロナウイルスの感染拡大の状況によって、教室を中止(延期)する場合があります。開催の有無は財団ホームページ(http://www.cul-spo.or.jp/)にてお知らせいたします。なお、教室での新型コロナウイルス感染拡大防止対応につきましては、別紙に記載しております内容をご確認いただき、同意の上お申込みください。