‘事業紹介’ カテゴリーのアーカイブ

「大好きな場所」

コンディショニング, 事業紹介, 北条スポーツセンター | by okada
12月 19 2012 年

(引き締めフィットネス教室小倉美鈴先生)

 

22年前に自動車免許を取得し、初めて行ったドライブは〝北条〟でした。今でも考え事や悩み事があるとたまに車を走らせます。穏やかな海、美しい夕日、さざ波の音を聞いているだけで本当に心が癒されます。

そんな、私の大好きな場所〝北条〟で「引き締めフィットネス教室」がスタートしました。教室担当は様々な運動を明るく楽しく指導してくれ、元気いっぱいでとても魅力的なフィットネスインストラクター小倉美鈴先生。

現在は堀江地区や北条地区在住の方々にたくさん受講していただいておりますが、菊間地区や大西地区など市外の方のご参加も大歓迎です。金曜日の朝は瀬戸内海の雄大な景色で心を、そして心地良い運動で身体を癒してみませんか。たくさんの方のご参加お待ちしております。

 

「バランス」

コンディショニング, 事業紹介 | by okada
12月 18 2012 年

ご近所の子供さんが自転車の練習をしていました。補助輪を外した自転車は危なっかしげにグラグラと揺れ、右に傾きそうなれば左へ、左に傾きそうになれば右へ体勢を整え、走行が安定するニュートラルな姿勢を保とうと頑張っていました。

そんな子供さんは「バランスをとる為には何を意識したらいいのか」なんて理屈を考えながら運転していません。意識しなくても身体が何をすべきかちゃんと教えてくれるているのです。

バランスボールやバランスディスクを使ったエクササイズも同じ。最初は小難しい理屈なんて考えずに使ってみませんか?それだけで身体は本来あるべき、ニュートラルな姿勢に近づかせてくれるのです。

次回の松山市総合コミュニティセンター体育館「おなか引き締めバランスボール教室」は来年の1月5日(土)よりスタートいたします。皆様のご参加お待ちしております。

 

「ファーストジョギング教室」

コミセン, ジョギング, 事業紹介 | by okada
12月 14 2012 年

マイペースで1人黙々と走るより、共に競い、共に励まし合える仲間がいるだけで走る楽しさ倍増です!「これからジョギングを始めてみたい」「1人で走っているけどどのような練習をしたらいいか分からない」と感じている方、シューズの選び方、準備運動からその人に合った練習のペース配分、ランニングフォームのアドバイスなど、ジョギング初心者の方の疑問にお答えする「ファーストジョギング教室」。毎週木曜日19:00~20:30に教室を開催しております。

教室参加者の皆さんも自分の目標を立て大会に参加されたり、フルマラソン初挑戦に向けてしっかりとトレーニングを積まれています。教室参加者の方には「教室に参加して少しずつですが自然な感じのランニングフォームに改善され、楽に長い距離も走れるようになりました」とのコメントも頂いております。

「ファーストジョギング教室」では、ジョギングを生活の一部に取り入れ、軌道に乗せるヒントを少しでもお伝えできればと思っております。次回の開催は平成25年1月10日(木)からスタート。詳しくは12月15日号広報まつやまをご覧下さい。皆様のご参加お待ちしております。

 

◆ファーストジョギング教室

【対象】 18歳以上で健康な方(問診表で健康である旨の誓約書の提出が必要)

【日程】 1月10日(木)~3月14日(木) 全10回

【定員】 20名

【参加費用】 受講料4,850円(スポーツ安全保険加入料1,850円を含む)

【準備物】 運動できる服装・タオル・シューズ・飲料水

【申込方法】 はがきもしくは所定の申込用紙に必要事項ご記入の上、お申込みください。

【申込期間】 12月25日(火)必着。応募多数の場合は抽選となります。

【電話】 コミセン体育館・温水プール TEL089-943-8188

 

「フラダンス教室」

事業紹介 | by okada
12月 08 2012 年

市民文化振興課の「フラダンス教室」。私達、健康運動指導士から見ると、脚の筋力の衰えを予防する素晴らしい運動です。

あの膝を軽く曲げた中腰の姿勢でゆったりと踊るフラダンス。太ももの筋肉(大腿四頭筋)に適度な負荷がかかり、下半身強化には理想的。

マシントレーニングやプールでの運動が長続きしなかった方、「フラダンス」はいかがですか?音楽に合わせ楽しく踊れば、運動も長続きしてくれるかもしれません。

 

◆ハワイアンフラ教室

【対象】 市内に在住または通勤、通学している方

【日程】 平成24年12月19日(水)~平成25年2月27日(水) 12/19・1/9・1/16・1/23・1/30・2/6・2/13・2/27 全8回コース

【会場】 松山市総合コミュニティセンターリハーサル室

【内容】 フラの基本ステップ、ハンドモーション

【定員】 30名(抽選)

【参加費用】 受講料4,000円

【申込方法】 はがき・ファックス・Eメールに郵便番号・住所・氏名・ふりがな・電話番号・性別・年齢を記入

【申込期間】 12月11日(火)必着。応募多数の場合は抽選となります

【申込先】 〒790-0012 松山市湊町7-5 松山市総合コミュニティセンターこども館内 市民文化振興課「ハワイアンフラ教室」係まで

【電話】 市民文化振興課 TEL089-943-8188

【FAX】 089-921-8242

【e-mail】 cul-promo@cul-spo.or.jp

 

「坊っちゃんスタジアム」

中央公園, 事業紹介 | by okada
11月 09 2012 年

00211

(松山中央公園坊っちゃんスタジアム)

 

今日は天候も良く、絶好のウォーキング日和でしたので「松山中央公園おはようストレッチ&ウォーキング教室」は、階段で膝に負担をかけない歩き方などをアドバイスしながら、坊っちゃんスタジアム内をウォーキング。

秋期キャンプ中の東京ヤクルトスワローズのウォーミングアップを見ながら途中休憩。健康や体の事に人一倍興味のある教室参加者の皆さんは、プロ野球選手の動きに興味津々。「教室でいつもやってるストレッチだぁ!」「私の方が身体が柔らかいかも!」など楽しそうに見学されていました。

最後は坊っちゃんスタジアムをバックに記念撮影。今日も教室のご参加ありがとうございました。来週もご一緒に楽しく運動しましょうね。

 

「アクアウォーキング」

コミセン, 事業紹介, 健康情報, 水泳 | by okada
11月 04 2012 年

(松山市総合コミュニティセンター温水プール)

 

膝の痛みがあり、運動がなかなかできないという方も多いようです。しかし、水中での運動なら水の浮力で関節にかかる負担も軽減される為、ウォーキングなどの運動がしやすくなるのです。

痛みが激しい時には安静が第一ですが、痛みが和らいできたら運動で膝周りの筋肉を鍛え、膝関節にかかる負担を少なくする事が大切です。掛かりつけのお医者さんと相談の上、アクア(水中)ウォーキングを始めてみませんか?

「後ろ向き歩き」や「大股歩き」などで普段はあまり使わない筋肉の強化が期待できるアクア(水中)ウォーキング。コミュニティセンター温水プールでは木曜日の午後、「アクアウォーキング教室」を開催しております。11月29日(木)からスタートの短期4回コースの募集も始まっております。皆様のご応募お待ちしております。

 

◆アクアウォーキング教室

【対象】 18歳以上で健康な方(問診表で健康である旨の誓約書の提出が必要)

【日程】 11月29日(木)・12月6日(木)・12月13日(木)・12月20日(木)

【コース】 Aコース(13:00~13:45) Bコース(13:45~14:30)

【定員】 各コース25名

【参加費用】 受講料400円 プール使用料1回250円

【準備物】 水着・キャップ・タオル

【申込方法】 はがきもしくは所定の申込用紙に必要事項ご記入の上、お申込みください。

【申込期間】 11月15日(木)必着。応募多数の場合は抽選となります。

【電話】 コミセン体育館・温水プール TEL089-943-8188

 

「ノーベル賞」

キッズ, ジョギング, 事業紹介 | by okada
10月 18 2012 年

「研究生活は長いので、途中で倒れないように、実力以上にペースを上げず、これまで通りやっていきたい」とノーベル医学生理学賞の受賞が決まった山中教授は、今後の研究人生を趣味のマラソンに例えインタビューに答えていました。

iPS細胞研究所のスタッフは「山中教授は学生時代、ラグビーをされていたので〝ワンフォーオール・オールフォーワン〟の精神で研究に取り組まれている。研究部門と管理部門も分け隔てなく力を合わせ頑張ろうと言ってくれます」という記事もありました。

「挑戦する心」「思いやりの心」「チームワーク」など社会に出て大切な事をしっかりと学ばしてくれるスポーツ。11月23日(金)にコミセン体育館で「キッズハンドボール教室」を開催いたします。12月には中央公園で「キッズテニス教室」「目指せ!なでしこキッズ女子サッカー教室」も予定しております。たくさんの子供さん達のご参加お待ちしております。

 

北条キッズバドミントン第2弾

キッズ, バドミントン, 事業紹介 | by nakata
10月 12 2012 年

春にも行いました「キッズバドミントン北条スポーツセンター教室」

参加した皆様の熱いご要望にお応えして第2回目の開催となりました。

 

参加者は24名。前回よりもたくさんのご応募をいただきました。

ありがとうございます。

北条スポーツセンターでも少しづつキッズスポーツの輪が広がってきました。

指導はもう財団の教室ではおなじみイズワンコーチ。

今日も手取り足取り熱い指導をしていただきました。

そして西日本学生チャンピオンの浜中コーチ。

バドミントンのコツを分かりやすく子供たちに指導してくれます。

はじめはなかなかシャトルがラケットにあたってくれません。

でも手からラケットの面までの距離感をつかむと、自分の手のひらで打つようにシャトルを打てるようになってきます。

ヒトのコーディネーション能力では「操作能力」に分類されるこの感覚。

この感覚がつかめるとがぜんバドミントンは楽しくなります。

さあ北条キッズのみんな、操作能力を身に着けてバドミントンを楽しんでください。

そしてバドミントンを通じてスポーツの楽しさを感じてください。

 

 

「もも上げ!」

コンディショニング, 中央公園, 事業紹介, 健康情報 | by okada
10月 11 2012 年

(松山中央公園おはようストレッチ&ウォーキング教室)

 

人種による筋肉の違いについては政治的理由もあり、あまり研究されていません。ただ、はっきりとした研究結果が出ているのは、黒人は白人に比べて「大腰筋」が約2~3倍も太いという事。大腰筋はスポーツ能力にも深い関係がある筋肉で、例えば、100mを9秒台で走るスプリンターなどはこの筋肉が非常に発達しています。

大腰筋は腰の奥にある筋肉で、大腿部(太もも)の骨と脊椎(背骨)をつないでいる筋肉です。この筋肉は、主に立っている時の姿勢保持や、歩く時や走る時に、足を前方に引き上げる最初の瞬間に働きます。つまり大腰筋が弱まると歩き方が「すり足」気味になってくるのです。すり足気味の歩き方は、ちょっとした突起物につまずきやすくなり、転倒の危険性が高まるのです。

高齢者の方や、骨の弱い女性の方の転倒は、大腿骨や骨盤の骨折を招きやすくなり、そのような大怪我は長期間の入院で寝たきりを余儀なくされ、転倒による病床生活がさらなる筋肉の減少を招き、退院しても普通に歩けなくなってしまう可能性があります。

おはようストレッチ&ウォーキング教室では、「つまずかない」「こけない」「たおれない」為に、大腰筋を強化する、「もも上げ」動作を取り入れたウォーキングなどを行っています。最近、ちょっとした段差につまずく方、歩く速度が落ちてきた方は「大腰筋」が弱まっているかもしれません。日常生活で大腰筋を鍛える手軽な運動は階段を昇ること!階段を元気よく上り、大腰筋を鍛えましょう。

 

コアトレー二ング

キッズ, コーディネーション, 中央公園, 事業紹介 | by nakata
10月 03 2012 年

最近話題のコアトレーニング

一言でいうと「体幹(胴体)を鍛えて姿勢を安定させる」トレーニングです。

姿勢が安定するとスポーツのパフォーマンスが上がるのは当たり前ですね。

コアトレで有名なアスリートはインテルの長友選手。

サッカー選手として決して大きいとは言えない長友選手ですが、イタリアのセリエAで大きな外人選手と当たり負けしないのも、強靭な体幹が大きな要因と言われています。

今や取り入れないアスリートはいないと言われるほどのコアトレですが、最近では一般の方の健康づくりや子供たちにの運動指導でも行われるようになってきました。

写真は中央公園キッズコーディネーション教室の中で行われているコアトレの様子です。

子供たちはコアトレだなんだといってもわかりません。

でも笑顔がその楽しさを物語ってますね。

キッズ教室は明るく楽しく。でもプログラム内容はレベルが高いですよ。