(財)松山市文化・スポーツ振興財団 埋蔵文化財センター 〒791-8032 愛媛県松山市南斎院町乙67番地6
電話(089)923-6363 FAX(089)925-0260

お知らせ

おススメコンテンツ!

  • 発掘こぼれ話
  • 発掘調査について知ろう
  • 埋蔵文化財センターblog

関連施設

  • 公益財団法人 松山市文化・スポーツ振興財団
    埋蔵文化財センター
  • 〒791-8032
  • 松山市南斎院町乙67番地6
  • 電話(089)923-6363
  • FAX(089)925-0260

お知らせ

お知らせ一覧へ戻る
現地説明会

『持田本村遺跡2次調査』(松山市持田三丁目)では、一般市民の方を対象とした遺跡の現地説明会を開催しました。

チラシ
日時 平成30年4月28日(土)午前11時~12時(受付は午前10時30分から)
場所 松山市持田三丁目(下図参照)
遺跡
名称

持田本村遺跡(もちだほんむらいせき)2次調査

内容

遺跡概要

 調査では、縄文時代から明治時代の遺構や遺物が発見されました。縄文時代の資料には土器と石器(黒曜石)、弥生時代の資料には土坑や土器、古墳時代の資料には溝や土器(須恵器・土師器)があります。調査地は現在、平坦な土地ですが、古墳時代には溝があり、土器の出土状況からは集落が調査地の北側ないし西側の近い場所にあったことが推測され、今回の調査は道後地域の主に古墳時代の集落の解明につながるものになりました。そこで、現地見学と説明、本調査の出土品ならびに周辺地域の発掘調査(持田本村遺跡1次調査・岩崎遺跡)の出土品や調査時の写真を展示します。

(1)現地見学
  ・弥生時代の土坑
  ・古墳時代の土坑と溝(土器が集中して出土)

(2)ミニ展示会
  ・発掘調査中の写真パネル
  ・持田本村遺跡(1・2次調査)と岩崎遺跡の出土品
   (縄文土器・弥生土器・土師器・須恵器・唐津焼・黒曜石・石包丁・矢じり)

(3)古代服試着体験
  

主催 公益財団法人松山市文化・スポーツ振興財団埋蔵文化財センター
松山市南斎院町乙67番地6 TEL(089)923-6363
注意
事項

調査地では、安全確保のため係員の指示に従っていただく場合があります。
一般車両の駐車場はございません。 公共交通機関をご利用のうえ、お越しください。
バイク・自転車は駐輪場をご利用ください。
最寄りの電停は市内電車「南町」(会場は南東へ約400m)

『現地説明会の開催場所地図』

お知らせ一覧へ戻る
Copyright © 公益財団法人 松山市文化・スポーツ振興財団 埋蔵文化財センター All Right Reserved.